大竹税務会計事務所の代表を務める大竹義紀でございます。
弊社は1952年に栃木県足利市で創業した老舗の会計事務所です。
初代 大竹三男(小職祖父)は、足利市という縁の無かった土地で開業し、足利が繊維の街として栄える過程で企業や個人の税務アドバイザーとして活躍いたしました。
2代目である大竹義夫(小職父、現:大竹税務会計事務所相談役)は祖父からの事業承継後、グローバルな視点のもと積極的に事業展開し、税務のみならずキャッシュフローの視点での財務アドバイザーとして活躍し、さらに全国的な税理士勉強会ネットワークの構築や中国での様々な活躍を実施いたしました。
また、2代目はロータリークラブでガバナーを務めるなど地域の活性化のための取組に精力的に活動して参りました。
こうした先代たちの想いやノウハウを承継した上で、私なりの会計事務所の在り方を展開していければと考えております。
弊社は、皆様の財務参謀です。皆様あっての会計事務所であり、皆様を幸せにすることが我々の存在意義です。
日々研鑽し、皆様によりよいサービスを提供できるよう努力して参ります。
大竹税務会計事務所の代表を務める大竹義紀でございます。
弊社は1952年に栃木県足利市で創業した会計事務所です。
小職は3代目になります。
■ 初代 大竹三男(小職祖父)は、明治生まれ。戦前、課税当局の職員として足利に赴任したのをきっかけに戦後、1952年に大竹税務会計事務所を開業いたしました。
■ 2代目 大竹義夫(小職父、現:大竹税務会計事務所相談役)は祖父からの事業承継後、グローバルな視点のもと積極的に事業展開し、税務のみならずキャッシュフローの視点での財務アドバイザーとして活躍し、さらに全国的な税理士勉強会ネットワークの構築にも携わりました。また、地域ロータリークラブでガバナーを務めるなど地域の活性化のための取組に精力的に活動して参りました。
経営理念は
”クライアントのキャッシュフローに関わるあらゆることについて、
我が事として一緒に考え、
クライアントの持続的発展(長期的なキャッシュフロー創出)を
高度な財務専門家としてサポートする”
専門家としてサポートする”
です。そのためには
- 高度な専門家としての自己研鑽(今、そしてこれから先に価値あるサービスをつくる)
- 高度な専門家集団としての集団的智慧の向上(補完→共有→自己研鑽→補完のサイクル)
- サービスの価値・方向性基準の再検証(それは長期的にクライアントのためになるのか)
をして、この理念を実現していきたいです。
弊社は、皆様の財務参謀です。皆様あっての会計事務所であり、皆様を幸せにすることが我々の存在意義です。日々研鑽し、皆様によりよいサービスを提供できるよう努力して参ります。